-
フリーランスになって困ったのは、デザインよりも“コミュニケーション”だった
意外と一人で仕事をするにしても話すことが多いと感じる 最初に戸惑ったのは「打ち合わせって…どうやるの?」 会社員のときは、先輩が仕切ってくれるミーティングに同席... -
現役デザイナーがやってる、トレンドチェックのルーティン5選
1|朝イチで見るのは「Pinterestのおすすめ」 カフェオレ片手に、まずはPinterest。「Web UI」や「Typography」みたいなボードを作っておくと、勝手に今っぽいものが流... -
まだ使えないけど、なんだか気になる「Canva Create 2025」
先日、「Canva Create」というイベントの情報を見かけた。正直、それまでそんなイベントがあることすら知らなかったけど、「Canvaが大きくアップデートされるらしい」と... -
無料でここまで揃う!WEBデザインに使える素材サイトまとめ
「バナー作りたいけど、素材がない…」「クライアントワークで使える“商用OK”な画像がほしい…」 そんなときに頼れるのが、無料で使えるデザイン素材サイトたち。この記事... -
クライアントトラブルと、その後どうしたか|フリーランスWEBデザイナーのリアルな学び
WEBデザインのスキルを身につけて、いざ初めてのクライアントワーク。やる気は十分、納期も守る、デザインもちゃんと提案できた。でも──それでも起きてしまうのが、**「... -
在宅WEBデザイナーの1日ルーティン|フリーランスのリアルな働き方
「在宅でWEBデザインって、どんな生活してるの?」「自由って言うけど、だらけたりしないの?」 SNSでは“おしゃれ”で“自由”なイメージが先行しがちな在宅フリーランス。... -
STUDIOで作る提案用ミニサイト|ポートフォリオ以外の活用法
「提案書はPDFで十分でしょ?」…そう思っているクライアントにこそ、刺さるのが“提案用ミニサイト”という新しいかたち。 STUDIOなら、たった1ページで、静的な資料より... -
STUDIOで作る!1ページWEBサイトの流れ|初心者でもできる簡単ステップ
「コードが書けないからWEBサイトは無理…」「デザインツールって難しそう…」 そんな人でも大丈夫。STUDIOなら、コード不要・デザイン知識がなくても、プロっぽい1ページ... -
やりたいことが多すぎるあなたへ|寄り道OKのWEBデザイン入門
第1章:自由に作りたい気持ち、大歓迎!WEBデザインの世界ってどんなところ?■「WEBデザインって何するの?」をざっくり理解しよう「WEBデザイン」って聞くと、何やらお... -
Amazonショッパーパネルとは? アンケート回答でAmazonギフト券をもらう方法
「Amazonショッパーパネルって何?」「アンケートに答えるだけでAmazonギフト券がもらえるって本当?」 Amazonショッパーパネルは、毎月のアンケートに答えるだけでAmaz...
12